444318247-ec12a131-2322-4cfe-9155-4b6faca2dd21

"適材適所"をデザインする わくわくと共感で実現するエンゲージメントの高い職場づくり

開催日時 :

2025年5月27日(火) 12:00 - 13:00

開催場所 :

Zoom(オンライン)

登壇企業 :

株式会社ミツカリ
ウォンテッドリー株式会社

本ウェビナーの概要

ビジネス環境の変化や働き方の多様化に伴い、従業員のエンゲージメント向上が企業の成長に不可欠な要素となっています。特に、従業員が持つ満足度や意欲を左右する要因として、衛生要因動機づけ要因が注目されています。

「衛生要因」は基本的な労働環境や福利厚生、報酬体系の充実を指し、「動機づけ要因」は仕事のやりがいや成長機会、職場内の共感といった要素です。

本ウェビナーでは、これら2つの要因がどのようにエンゲージメントに影響を与えるかを深掘りし、わくわくと共感を生む職場のつくり方に焦点を当てます。

登壇者

profile_株式会社ミツカリ_表 孝憲_1

表 孝憲

株式会社ミツカリ
代表取締役社長CEO

モルガン・スタンレー証券株式会社債券統括本部に入社し、トップセールス賞を11期連続で受賞。入社後7年間程面接官としても従事し、リクルーティングコミッティリーダーも務める。退社後、カリフォルニア大学バークレー校にてMBAを取得。在学中の2015年に株式会社ミライセルフ(現:株式会社ミツカリ)を設立。4児の父。東京医科歯科大学非常勤講師、高知大学医学部講師(非常勤講師)。

2N7A2510

橋屋 優理

ウォンテッドリー株式会社
Engagement事業部 事業部長

シャープ株式会社にて営業企画のプロジェクト立ち上げを経験。 以降、医療・介護・福祉の領域を中心に複数のHR事業の責任者を担う。 事業推進の過程で「仕事を通じて、組織や人が幸せになること」の難しさに直面し、 組織開発や従業員エンゲージメントを自身のキャリアのテーマに据える。 現在はウォンテッドリー社でEngagement事業の推進を通じ、企業の組織開発の改善に取り組んでいる。